〈用意するもの〉
iPad (Windowsタブレット可)
Adobe Fresco QRコードを読み込んでインストールしよう。
Adobe Frescoの水彩画ブラシは、まるで本物の絵筆を使って描いているかのように動作します。
まずは、用意されている水彩画用のライブブラシを一つずつ試していきましょう。
それぞれにじみ具合や、テクスチャが異なります。また、ブラシの大きさや濃度も調整が可能なので、様々な表現ができます。
今回は、風景画にチャレンジ。身の回りの風景気になったところは、写真に撮っていこう。その中から一つ選んでみてね。拡大したり縮小しながら、色の変化やバランス、光と影や写り込みなど細かいところまでしっかり観察しよう。
水彩画ブラシを使って、色をつけていこう!デジタルは、やり直しができるから失敗を気にせずに描いても大丈夫!観察した風景を思い描きながら色を混ぜたり、にじませてダイナミックに描いていこう!
仕上げは、モチーフを描いていくよ。水彩画は、細かく描かなくても大丈夫。消しゴムツールで消したりシルエットだけ描いても風景らしくなるよ!
水Adobe Frescoは、デジタルアートに最適なツールとして広く知られています。その中でも、特に水彩の再現度が高いと話題になっています。
リアルなにじみ感や色のまざり具合、水量や乾きを使い、非常に素晴らしいものになっています。