Adobe Behance ( ビハンス)は、「 創造的な作品を紹介し、発見する」ことをコンセプトにクリエイターのためのソーシャルメディアプラットフォーム。作品の公開は、もちろん作品を「評価」したり、それらにコメントすることができる。 また、仕事のオファーや求職情報もあり、クリエイターの受注にも結びつくことが可能である。
Behance サイトに接続し、ページ右上の「新規登録」をクリックする。
次の画面で電子メールアドレスとパスワードを入力し、Adobe ID を登録する。
すでに Adobe ID を登録している人は、ログインをする。
作品を共有ボタンを押し、プロジェクトを作成する。
プロジェクトは、作品をテーマやシリーズごとにまとめるページになる。
画像やテキスト等を配置することができ、作品を載せたりコンセプトなどを入れることで自由にアピールすることができる。
ひととおり、内容が編集できたら 続行ボタンを押し、プロジェクトのタイトルや説明を入力しを公開する。
プロジェクトページができたら、自動的にマイページができる。作品ができたら、このマイページにプロジェクトを追加していく。その他プロフィールや使用ソフト、求職情報などが掲載できるので、アピールのため内容を充実させよう。